蛋白質(たんぱくしつ)とは
アミノ酸がたくさんくっついて
分子量が多くなった化合物の総称です。
あらゆる細胞の主要成分であり
その種類・役割の数は非常に多いです。
骨・筋肉・髪・皮膚など構造を作る役割から、
代謝などの化学反応の触媒になる、
シグナル伝達など情報の受け渡しをする、
免疫・栄養の貯蔵や運搬に関わるなど、
数え切れないといっていいほどです。
髪の毛はケラチンというタンパク質が
9割以上を占めているので
育毛的にも非常に重要だといわれています。
他には美容関係で有名なコラーゲンは
髪の毛を丈夫にする効果があったり、
大豆などに含まれるイソフラボンは
IGF-1という成長因子の産生に関わったり
タンパク質と髪は非常に関係が深いです。
かといってたくさん摂取したからといって
髪が急に増えたり健康体になるわけではありません。
もう一つ付け加えると、
動物性タンパク質の方が
アミノ酸スコアが高いと言われますが
肉類ばかり食べるとカロリーや脂肪分が
当然増えてしまい不健康になりかねません。
髪だけでなく体の健康についても
考えながら色々勉強していきましょう。
コラーゲン
ケラチン