ケイ素が含まれた食品一覧|穀類や魚介類・お茶類に多い

シェアする

スポンサーリンク

骨・皮膚・血管の健康維持、
そして丈夫な髪を維持するのにも大事なケイ素。

一般的にはあまり知られていませんが
放射性物質を体外に排出する効果もあるそうなので
色んな意味で注目に値するミネラルです。

今回は参考としてケイ素が含まれる食品を
紹介したいと思います。

ケイ素を多く含む食品一覧表

食品100g中の含有量(単位:mg)

<穀類> 含有量
からす麦 600
きび 500
大麦 233
小麦 160
とうもろこし 20
米ぬか 10
玄米
精白米 0.5
フランスパン 1.5
うどん(ゆで) 1.5
<野菜類> 含有量
じゃがいも 200
赤カブ 21
アスパラガス 18
ひまわり 15
サラダ菜
南瓜(かぼちゃ)
苺(いちご)
人参
干しわらび
佃煮しいたけ
よもぎ
ぜんまい(生)
かんぴょう
せり 2.5
わらび 2.5
ザーサイ 2.5
きゅうり塩漬
唐辛子(乾燥)
生ひらたけ 1.2
にがうり
豆腐 0.5
にんにく 0.5
大豆もやし 0.4
みつば 0.4
にら 0.3
大根 0.05
きゅうり 0.05
生しいたけ 0.04
なす 0.04
たまねぎ 0.03
トマト 0.01
<魚介・海藻類> 含有量
あお海苔 62
ひじき 10
あさり佃煮 10
乾燥わかめ
はまぐり
あま海苔 3.3
昆布
あさり
鳥貝
0.2

<飲み物> 含有量
番茶 10
ほうじ茶
ウーロン茶
煎茶
ココア
紅茶
抹茶
麦茶 2.5
コーヒー 0.5
<果物類> 含有量
干しぶどう
梨(なし) 0.06~1.5
メロン 1.1
りんご 0.03~1
乾燥バナナ 0.9
干し柿 0.6
すいか 0.5
レモン 0.1
ぶどう 0.1
みかん 0.08
バナナ 0.06
0.06
<乳製品> 含有量
牛乳 0.3
チーズ 0.9
バター 1.6
<肉類> 含有量
鶏肉 0.5
牛肉 0.5
豚肉 0.5
鶏卵 0.3

・ケイ素の摂取量を増やすためには?

特に穀類に多い特徴があります。

ケイ素の推奨摂取量は定められていませんが
1日に10~40mg消費するといわれるので
そのくらい摂ればいいとおもわれます。

ちなみに日本の米はおいしいと世界中で評判ですが
それはケイ素が豊富に含まれてるからだと言われてます。

日本ではなぜか公式な発表がないため
含有量は曖昧な部分が多いですが
とりあえず穀類を摂っておけば間違いないです。

例えば米に関しては精白米でもいいのですが
なるべく玄米を食べるようにしましょう。

更に言うと安全性がしっかり謳われている
玄米をチョイスしたほうがいいですね。

そういう質のいい食品は高いのですが
すべてが放射能検査されてるなど
安全面がすごく重視されてます。

ケイ素は放射能対策にもなるので
食べ物だけでなくMDケイ素などで
料理に付け足すのも良い方法になります。

ケイ素効果の復習はコチラ

更新履歴
目次・ケイ素の摂取量について加筆