成長ホルモンは文字通り髪の成長にも関係する非常に重要な体内物質です。
それを減らす生活を送ることは髪を減らすこととほぼ同義と言ってよいでしょう。
日本人は特に睡眠時間が短いといわれており
日付が変わっても余裕で起きている人がものすごく多いと思われます。
今回は成長ホルモンの分泌と時間帯について
少し詳しく考えていこうと思います。
夜の10時~深夜の2時の間に寝るのが良いと
よくいわれますがその時間帯に眠っていると
最も成長ホルモンが分泌されるためです。
その中でピークとされるのが深夜の1~2時です。
その時間帯にぐっすり眠っていることが理想です。
では1時くらいに床につけば間に合いますね?
ということではありません。
ポイントは「ぐっすり」寝てるかという点です。
睡眠には浅い眠りのレム睡眠と深い眠りのノンレム睡眠があり
後者のほうが成長ホルモンが多く分泌されます。
ふとん(またはベッド)に入った瞬間眠ることができる
器用な方だとしても夜更かし自体が
成長ホルモンの分泌量を減らすのでよくありません。
そして成長ホルモンの分泌は2つのピークがあります。
1つは先ほど述べたように夜中の1時くらいの時間帯に、
そしてもう1つは「入眠後1.5~2時間」です。
それらの生態リズムと寝付く時間も考慮すると
遅くとも夜の11時に寝るのが理想的だと考えられます。
(可能なら10時くらいに寝てほしいです)
どんな時間に寝ても成長ホルモン自体は分泌されるので
寝る時間は特に関係ないと主張する人もいますが
人間は夜に寝て明け方に起きるという風に
大昔からプログラムされている生物です。
ここ数十年の生活スタイルの変化くらいで
急に生体メカニズムが激変することはまずありえません。
そのため屁理屈や文句をいわず
素直に早寝・早起きを習慣づけたほうがいいです。
※そもそも昼間寝るのと夜寝るのとでは
成長ホルモンの分泌量に雲泥の差が生じます。
ちなみに肝臓や胃などの内蔵は
夜の10時頃から活動を休めるようにできており
2時から4時の間くらいに修復が進むといわれています。
そして朝の7時頃から活動を再開しだします。
つまり夜食は内蔵を強制的に働かせることになり
非常に体に悪い行いだということがわかります。
睡眠不足は疲れを残し免疫力を低下させ臓器の修復で手一杯になり
髪が育つ分まで余力が残らないことを意味するのです。
おまけに肥満や便秘を起こしやすくもなります。
肌の修復もままならなくなるので女性の美容的にも問題です。
では大事なのでもう一度言いますが、
0時の前後2時間は髪が最も育つ時間帯です。
育毛のゴールデンタイムと表現する方もいますが
まさにそのとおりだと思います。
成長ホルモンは年齢を重ねるごとに減っていき
特に30代からガクンと減り始めるといわれています。
(大体20代と比べて倍)
是非睡眠を大事にしていってほしいと思います。