薄毛対策にいい頭のツボの場所|特に重要なのは百会(ひゃくえ)

シェアする

スポンサーリンク

指や鍼(はり)・灸(きゅう)などで刺激すると様々な健康効果を発揮するとされるツボ。

ツボは東洋医学に属するもので正式には経穴(けいけつ)といいます。

その一部が薄毛の予防や育毛に効果的といわれているので
今回はそれを紹介したいと思います。

経穴名 効能・場所
百会
(ひゃくえ)
百会は髪のみならず全ての神経が合流する場所で
あらゆる臓器をコントロールするとされています。
(別名では「諸経の合流点」と呼ばれています)

不眠や頭痛・痔・乗り物酔い・自律神経失調症
そして全身を調整するなど効能は多岐に渡ります。 

場所:頭のてっぺん
両耳の後ろから上にまっすぐ伸ばした線と
鼻からまっすぐ上げた線が交わるところにあります。
くぼみが大きいのでわりとわかりやすいツボです。

完骨
(かんこつ)
特に不眠症などにいいとされるツボ。

頭部の血行とも深く関わるので
毎日刺激してほしいツボでもあります。

他にも首や肩の凝り・めまい・偏頭痛にもいい。 

場所:耳の後ろの下の方にでっぱった骨があり、
そこから親指1本分ほど後ろにあります。

亜門
(あもん)
頚部(けいぶ)の血流をよくして
頭部の血液の流れをよくします。

くび凝り・鼻血・鼻づまり
緊張型頭痛や眠気の解消によい。 

場所:後頭部の一番下の
でっぱった骨からすぐ下にあります
頭を後ろにそらすとよりわかりやすい

頭部には髪と関係が深いツボがいくつか存在します

経穴名 効能・場所
玉沈
(ぎょくちん)
血行促進や鼻づまりにいいとされるツボ。

玉とは肺のことを指すので
肺にもいいといわれています。 

場所:後頭部中央にある出っ張った骨から
指二本ほど横にあります(左右対称に2箇所)

風池
(ふうち)
視力回復・肩こり・頭痛・風邪・難聴・鼻炎・高血圧
二日酔い・乗り物酔いなど
多くの効能を有しているといわれるツボ 

場所:後頭部の生え際にあるくぼみと
耳の中間あたりの裏の出っ張りとの
ちょうど中央にあります(左右対称に2箇所)

天柱
(てんちゅう)
ストレス・肩こり・疲れ目
肝臓機能活性化・視力・目の充血
などに効果があるとされるツボ

統合失調症や自律神経失調症の緩和にも
いいといわれるのでけっこう重要だと思います

首の後ろに太い筋が2本ありますが
そのすぐ外側のくぼみが天柱です

場所:後頭部の生え際くらいの場所なので
風池より少し下になります

ツボは全身に365箇所ほどもあるのでけっこうわかりにくいところもありますが
押してみると痛い場合が多いのでそれを参考に探してみてください。

押してみるとわかりますが明らかに感触と痛みが違います。

⇒ 頭部以外に薄毛に効くツボの場所・効能一覧

⇒ ツボマッサージの基本法はこちら

スポンサーリンク

シェアする