野菜の摂取は育毛のみならず
体の健康全体の向上・維持に繋がる重要な食品です。
それはGI値の観点からも見て取れます。
一部例外を除きほとんどが
低Gi値とされる目安の55を下回っています。
栄養価が高くカロリーも低く人間には絶対に欠かせない食品です。
食物繊維も取れるので食事の際は
まずはじめに口に運んでいただきたいものになります。
今回は各野菜のGI値を参考として紹介したいと思います。
野菜類のGI値一覧表 | |
---|---|
葉物・芋類など | GI値 |
ほうれん草 | 15 |
アルファルファ | 22 |
サラダ菜 | 22 |
もやし | 22 |
胡瓜(きゅうり) | 23 |
クレソン | 23 |
しらたき | 23 |
ズッキーニ | 23 |
チンゲン菜 | 23 |
ピスタチオ | 23 |
みょうが | 23 |
レタス | 23 |
小松菜 | 23 |
白菜 | 23 |
かいわれ大根 | 24 |
こんにゃく | 24 |
セロリ | 24 |
たけのこ(水煮) | 24 |
にがうり | 24 |
モロヘイヤ | 24 |
貝割れ大根 | 24 |
冬瓜 | 24 |
アスパラガス | 25 |
かぶ | 25 |
グリーンアスパラ | 25 |
ナス | 25 |
パパイヤ | 25 |
ブロッコリー | 25 |
菜の花 | 25 |
春菊 | 25 |
春菊(ゆで) | 25 |
カリフラワー | 26 |
きくらげ | 26 |
キャベツ | 26 |
さやいんげん | 26 |
大根 | 26 |
たけのこ | 26 |
ニラ | 26 |
ピーマン | 26 |
黒きくらげ | 26 |
竹の子 | 26 |
しょうが | 27 |
おくら | 28 |
さやえんどう | 28 |
しそ | 28 |
長ネギ | 28 |
あんず | 29 |
イチゴ | 29 |
パセリ | 29 |
タマネギ | 30 |
トマト | 30 |
玉ねぎ | 30 |
おから | 35 |
蓮根(レンコン) | 38 |
メロン | 41 |
グリーンピース | 45 |
牛蒡(ごぼう) | 45 |
厚揚げ | 46 |
にんにく | 49 |
らっきょう | 52 |
かぼちゃ(ゆで) | 53 |
薩摩芋(さつまいも) | 55 |
西瓜(スイカ) | 60 |
栗 | 60 |
さといも | 64 |
西洋南瓜(かぼちゃ) | 65 |
長芋 | 65 |
とうもろこし | 70 |
やまいも | 75 |
山芋 | 75 |
人参(にんじん) | 80 |
じゃがいも | 90 |
豆・木の実類 | GI値 |
ピスタチオ | 18 |
くるみ | 18 |
ピーナッツ | 20 |
豆乳 | 23 |
アーモンド | 25 |
鞘インゲン | 26 |
インゲン豆 | 27 |
マカデミアナッツ | 27 |
ピーナッツ | 28 |
カシューナッツ | 29 |
枝豆 | |
大豆(水煮) | 30 |
アーモンド | 30 |
納豆 | 33 |
カシューナッツ | 34 |
きなこ | 34 |
おから | 35 |
高野豆腐 | 36 |
えんどう豆 | 38 |
そら豆 | 40 |
豆腐(木綿・絹ごし) | 42 |
油揚げ | 43 |
あずき | 45 |
グリーンピース | 45 |
小豆 | 45 |
厚揚げ | 46 |
がんもどき | 52 |
うずら豆 | 55 |
レンズ豆 | 55 |
おたふく豆 | 57 |
うぐいす豆 | 58 |
銀杏 | 58 |
栗 | 60 |
茸類 | GI値 |
マッシュルーム | 24 |
なめこ | 26 |
しめじ | 27 |
エリンギ | 28 |
しいたけ | 28 |
えのき茸 | 29 |
まつたけ | 29 |
しいたけ(乾燥) | 38 |
干ししいたけ | 38 |
※GI値=ブドウ糖を100としたときに炭水化物を50グラム摂取した時の相対値
※人により数値にバラつきがありますのであくまで参考として捉えてください
注意していただきたいのが芋類です。
分類上立派な野菜ですが炭水化物が多く含まれるため
GI値が穀物なみの高値になります。
特にじゃがいもは食卓に並ぶことが多い上
フライドポテトなどのファーストフードでも
よく登場するので注意してください。
(皮付きの方が少しGI値が下がります)
野菜の中でおすすめは栄養価が高い緑黄色野菜と
抗糖化を促進する椎茸(しいたけ)と山芋です。
しいたけと山芋は糖化によりできるAGEsを
排出する働きがあることがわかっています。
※山芋はGI値が高いため
食事の後半に食べるのがより良いと思われます。
あと人参はGI値が高いと広く浸透してますが
そんなに気にしなくても大丈夫です。
■個々の食品のGI値一覧表■