今回は肉類および卵・乳製品に含まれる炭水化物量を一覧表にて紹介していきます。
どれも現代人が大好きな食材であり、
健康に良い話と悪い話が複雑に入り交じるものでもあります。
その点については記事の後半部分でお伝えするとして、
まずはそれぞれの食品の炭水化物の一覧表をざっと御覧ください。
炭水化物を含む肉類の一覧表(100グラムあたり 単位:グラム)
(状態表記がないのは生とします)
肉名 | 含有量 |
---|---|
蝗(いなご)の佃煮 | 32.3 |
蜂の子(はちのこ)の缶詰 | 30.2 |
豚(チョップドハム) | 12.7 |
牛(味付け缶詰) | 9.9 |
鶏(焼き鳥の缶詰) | 8.2 |
ビーフジャーキー | 6.4 |
豚(フランクフルトソーセージ) | 6.2 |
焼き豚 | 5.1 |
豚(混合ソーセージ) | 4.7 |
豚(プレスハム) | 3.9 |
豚(リオナソーセージ) | 3.7 |
牛(肝臓:レバー) | 3.7 |
豚(レバーペースト) | 3.6 |
豚(ロースベーコン) | 3.2 |
豚(ウィンナーソーセージ) | 3 |
豚(混合プレスハム) | 3 |
豚(ボロニアソーセージ) | 2.9 |
豚(スモークレバー) | 2.6 |
豚(セミドライソーセージ) | 2.6 |
豚(ショルダーベーコン) | 2.5 |
豚(肝臓:レバー) | 2.5 |
豚(ドライソーセージ) | 2.1 |
豚(レバーソーセージ) | 1.9 |
豚(ボンレスハム) | 1.8 |
牛(コンビーフ) | 1.7 |
鵞鳥(がちょう:フォアグラ&ゆで) | 1.5 |
豚(ロースハム) | 1.3 |
牛(スモークタン) | 0.9 |
ローストビーフ | 0.9 |
豚(生ソーセージ) | 0.8 |
豚(骨付きハム) | 0.8 |
乳用肥育牛(ランプ) | 0.7 |
乳用肥育牛(そともも) | 0.7 |
鶏(にわとり:肝臓) | 0.6 |
豚(ショルダーハム) | 0.6 |
乳用肥育牛(にゅうようひいくぎゅう:ヒレ) | 0.6 |
乳用肥育牛(ランプ&皮下脂肪なし) | 0.6 |
乳用肥育牛(ランプ&脂身付き) | 0.6 |
乳用肥育牛(そともも&皮下脂肪なし) | 0.6 |
乳用肥育牛(そともも&脂身付き) | 0.6 |
乳用肥育牛(もも&皮下脂肪なし) | 0.6 |
乳用肥育牛(もも&皮下脂肪なし) | 0.6 |
乳用肥育牛(にゅうようひいくぎゅう:サーロイン) | 0.6 |
和牛(そともも) | 0.6 |
和牛(もも) | 0.6 |
和牛(もも&皮下脂肪なし) | 0.6 |
鼈(すっぽん) | 0.5 |
促成生ハム | 0.5 |
鹿(しか) | 0.5 |
牛(挽き肉) | 0.5 |
肉名 | 含有量 |
輸入牛(ランプ) | 0.5 |
輸入牛(ランプ&皮下脂肪なし) | 0.5 |
輸入牛(もも) | 0.5 |
輸入牛(もも&皮下脂肪なし) | 0.5 |
輸入牛(もも&脂身付き) | 0.5 |
輸入牛(サーロイン) | 0.5 |
乳用肥育牛(サーロイン&皮下脂肪なし) | 0.5 |
乳用肥育牛(肩) | 0.5 |
和牛(ランプ) | 0.5 |
和牛(そともも&皮下脂肪なし) | 0.5 |
和牛(そともも&脂身付き) | 0.5 |
和牛(もも&脂身付き) | 0.5 |
猪(いのしし:脂身付き) | 0.5 |
鶏(軟骨) | 0.4 |
輸入牛(ランプ&脂身付き) | 0.4 |
輸入牛(サーロイン&皮下脂肪なし) | 0.4 |
輸入牛(サーロイン&脂身付き) | 0.4 |
輸入牛(リブロース) | 0.4 |
輸入牛(リブロース&皮下脂肪なし) | 0.4 |
乳用肥育牛(もも) | 0.4 |
乳用肥育牛(もも&皮下脂肪なし) | 0.4 |
乳用肥育牛(もも&脂身付き) | 0.4 |
乳用肥育牛(サーロイン&脂身付き) | 0.4 |
乳用肥育牛(肩&皮下脂肪なし) | 0.4 |
乳用肥育牛(肩&脂身付き) | 0.4 |
和牛(ランプ&皮下脂肪なし) | 0.4 |
和牛(ランプ&脂身付き) | 0.4 |
和牛(サーロイン) | 0.4 |
蛙(かえる) | 0.3 |
鳩(はと:皮無し) | 0.3 |
豚(ベーコン) | 0.3 |
豚(大型種:もも&皮下脂肪なし&ゆで) | 0.3 |
豚(大型種:もも&皮下脂肪なし&焼き) | 0.3 |
豚(大型種:ロース) | 0.3 |
豚(大型種:ロース&皮下脂肪なし) | 0.3 |
豚(大型種:ロース&脂身付き&ゆで) | 0.3 |
豚(大型種:ロース&脂身付き) | 0.3 |
馬 | 0.3 |
子牛(リブロース&皮下脂肪なし) | 0.3 |
輸入牛(ヒレ) | 0.3 |
輸入牛(そともも) | 0.3 |
輸入牛(そともも&皮下脂肪なし) | 0.3 |
輸入牛(そともも:脂身付き) | 0.3 |
輸入牛(リブロース&脂身付き) | 0.3 |
乳用肥育牛(リブロース) | 0.3 |
乳用肥育牛(リブロース&脂身付き) | 0.3 |
乳用肥育牛(リブロース&脂身付き) | 0.3 |
和牛(ヒレ) | 0.3 |
和牛(サーロイン&皮下脂肪なし) | 0.3 |
和牛(サーロイン&脂身付き) | 0.3 |
和牛(リブロース) | 0.3 |
肉名 | 含有量 |
和牛(肩) | 0.3 |
和牛(肩&皮下脂肪なし) | 0.3 |
和牛(肩&脂身付き) | 0.3 |
猪豚(いのぶた:脂身付き) | 0.3 |
ほろほろ鳥(皮無し) | 0.2 |
山羊(やぎ) | 0.2 |
綿羊(めんよう:ラム&もも&脂肪付き) | 0.2 |
豚(中型種:そともも) | 0.2 |
豚(中型種:そともも&皮下脂肪なし) | 0.2 |
豚(中型種:そともも&脂身付き) | 0.2 |
豚(中型種:もも) | 0.2 |
豚(中型種:もも&皮下脂肪なし) | 0.2 |
豚(中型種:もも&脂身付き) | 0.2 |
豚(中型種:ロース) | 0.2 |
豚(中型種:ロース&皮下脂肪なし) | 0.2 |
豚(中型種:ロース&脂身付き) | 0.2 |
豚(大型種:ヒレ) | 0.2 |
豚(大型種:そともも) | 0.2 |
豚(大型種:そともも&皮下脂肪なし) | 0.2 |
豚(大型種:そともも&脂身付き) | 0.2 |
豚(大型種:もも) | 0.2 |
豚(大型種:もも&皮下脂肪なし) | 0.2 |
豚(大型種:もも&脂身付き) | 0.2 |
豚(大型種:ロース&脂身付き) | 0.2 |
豚(大型種:肩) | 0.2 |
豚(大型種:肩&皮下脂肪なし) | 0.2 |
豚(大型種:肩&脂身付き) | 0.2 |
鯨(くじら:本皮) | 0.2 |
鯨(くじら)(畝須:うねす) | 0.2 |
鯨(くじら) | 0.2 |
牛(腎臓:マメ) | 0.2 |
子牛(もも&皮下脂肪なし) | 0.2 |
輸入牛(ももの脂身) | 0.2 |
輸入牛(ばら&脂身付き) | 0.2 |
乳用肥育牛(ももの脂身) | 0.2 |
乳用肥育牛(ばら&脂身付き) | 0.2 |
乳用肥育牛(リブロース&皮下脂肪なし) | 0.2 |
乳用肥育牛(リブロース&脂身付き) | 0.2 |
乳用肥育牛(肩ロース) | 0.2 |
乳用肥育牛(肩ロース&皮下脂肪なし) | 0.2 |
乳用肥育牛(肩ロース&脂身付き) | 0.2 |
和牛(リブロース&皮下脂肪なし) | 0.2 |
和牛(リブロース&脂身付き) | 0.2 |
和牛(肩ロース) | 0.2 |
和牛(肩ロース&皮下脂肪なし) | 0.2 |
和牛(肩ロース&脂身付き) | 0.2 |
雀(すずめ:肉&骨&皮付き) | 0.1 |
七面鳥(しちめんちょう:皮無し) | 0.1 |
雉(きじ:皮無し) | 0.1 |
鴨(かも:皮無し) | 0.1 |
鶉(うずら:皮付き) | 0.1 |
肉名 | 含有量 |
家鴨(あひる:皮付き) | 0.1 |
合鴨(あいがも:皮付き) | 0.1 |
綿羊(めんよう:ラムロース&脂身付き) | 0.1 |
綿羊(めんよう:ラム&肩&脂身付き) | 0.1 |
綿羊(めんよう:マトン&もも&脂身付き) | 0.1 |
綿羊(めんよう:マトン&ロース&脂身付き) | 0.1 |
豚(心臓:ハツ) | 0.1 |
豚(舌:タン) | 0.1 |
豚(中型種&ヒレ) | 0.1 |
豚(大型種:ばら&脂身付き) | 0.1 |
豚(大型種:肩ロース) | 0.1 |
豚(大型種:肩ロース&皮下脂肪なし) | 0.1 |
豚(大型種:肩ロース&脂身付き) | 0.1 |
牛(心臓:ハツ) | 0.1 |
牛(舌:タン) | 0.1 |
輸入牛(リブロースの脂身) | 0.1 |
輸入牛(肩ロース) | 0.1 |
輸入牛(肩ロース&皮下脂肪なし) | 0.1 |
輸入牛(肩ロース&脂肪付き) | 0.1 |
輸入牛(肩) | 0.1 |
輸入牛(肩&皮下脂肪なし) | 0.1 |
輸入牛(肩&脂肪付き) | 0.1 |
和牛(ばら&脂身付き) | 0.1 |
炭水化物を含む卵類の一覧表(100グラムあたり 単位:グラム)
(状態表記がないのは生とします)
卵名 | 含有量 |
---|---|
鶏卵(加糖卵黄) | 20.7 |
鶏卵(加糖全卵) | 20.7 |
鶏卵(厚焼き卵:あつやきたまご) | 6.4 |
鶏卵(玉子豆腐) | 2 |
鶉(うずら)の卵(水煮缶詰) | 0.6 |
鶏卵(出汁巻き玉子:だしまきたまご) | 0.5 |
鶏卵(卵白&ゆで) | 0.4 |
鶏卵(卵白) | 0.4 |
烏骨鶏(うこっけい)の卵(全卵) | 0.4 |
鶏卵(全卵&ゆで) | 0.3 |
鶏卵(全卵) | 0.3 |
鶉(うずら)の卵(全卵) | 0.3 |
鶏卵(乾燥卵白) | 0.2 |
鶏卵(けいらん:乾燥卵黄) | 0.2 |
鶏卵(卵黄&ゆで) | 0.2 |
鶏卵(乾燥全卵) | 0.2 |
鶏卵(ポーチドエッグ) | 0.2 |
鶏卵(卵黄) | 0.1 |
炭水化物を含む乳類の一覧表(100グラムあたり 単位:グラム)
乳名 | 含有量 |
---|---|
チーズホエーパウダー | 77 |
コーヒーホワイトナー(粉末:乳脂肪) | 60.1 |
加糖練乳(かとうれんにゅう) | 56.3 |
調製粉乳 | 55.9 |
脱脂粉乳 | 53.3 |
コーヒーホワイトナー(粉末:植物性脂肪) | 53.1 |
乳酸菌飲料(殺菌乳製品) | 52.6 |
全粉乳 | 39.3 |
シャーベット | 28.7 |
アイスミルク | 23.9 |
普通脂肪アイスクリーム | 23.2 |
高脂肪アイスクリーム | 22.4 |
普通脂肪ラクトアイス | 22.2 |
低脂肪ラクトアイス | 20.6 |
ソフトクリーム | 20.1 |
ホイップクリーム(植物性脂肪) | 17.8 |
ホイップクリーム(乳脂肪&植物性脂肪) | 17.7 |
ホイップクリーム(乳脂肪) | 17.6 |
乳酸菌飲料(乳製品) | 16.4 |
乳酸菌飲料(非乳製品) | 14 |
ドリンクタイプヨーグルト | 12.2 |
脱脂加糖ヨーグルト | 11.9 |
無糖練乳(むとうれんにゅう) | 11.2 |
フルーツ牛乳 | 9.9 |
人乳 | 7.2 |
コーヒー牛乳 | 7.2 |
コーヒーホワイトナー(液状:乳脂肪) | 5.5 |
牛乳(加工乳&低脂肪) | 5.5 |
牛乳(加工乳&濃厚) | 5.2 |
全脂無糖ヨーグルト | 4.9 |
普通牛乳 | 4.8 |
牛乳(脱脂乳) | 4.7 |
牛乳(ホルスタイン生乳) | 4.7 |
牛乳(ジャージー生乳) | 4.7 |
山羊乳(やぎにゅう) | 4.5 |
コーヒーホワイトナー(液状:乳脂肪&植物性脂肪) | 3.7 |
クリーム(乳脂肪) | 3.1 |
クリーム(乳脂肪&植物性脂肪) | 3 |
クリーム(植物性脂肪) | 2.9 |
クリームチーズ(ナチュラル) | 2.3 |
パルメザンチーズ(ナチュラル) | 1.9 |
カッテージチーズ(ナチュラル) | 1.9 |
コーヒーホワイトナー(液状:植物性脂肪) | 1.8 |
エメンタールチーズ(ナチュラル) | 1.6 |
チェダーチーズ(ナチュラル) | 1.4 |
ゴーダチーズ(ナチュラル) | 1.4 |
エダムチーズ(ナチュラル) | 1.4 |
プロセスチーズ | 1.3 |
ブルーチーズ(ナチュラル) | 1 |
カマンベールチーズ(ナチュラル) | 0.9 |
チーズスプレッド | 0.6 |
これらの食品は加工されてる一部の食品を除き、
炭水化物量は全体的に少ないという特徴があります。
そして一般的に美味と言われる食品カテゴリーであるため、
つい常食してしまいがちな食品群にあたると思われます。
一般的に肉類は貴重なタンパク源だとよく言われますが、
調理(加熱)をしないと食べれないものがほとんどなので、
実はそんなにタンパク質を補給することはできません。
そして動物がもともと持っている老廃物、
質の悪い餌による化学物質の混入など、
肉類はけっこう問題が多い特徴があります。
ちなみに調理をするのが前提ということは
AGE(タンパク質と糖質が結びついて生まれる有害物質)も
必然的に多く摂取することになってしまいます。
そのため炭水化物の量が比較的少ないからといって
食べ過ぎは要注意な食べ物となります。
卵は育毛的にも評価が高い食べ物ですので
肉よりはかなりいいですが調理の仕方と調味料によって
AGEの量が違ってくるので、例えば玉子焼きだったら
なるべく砂糖ではなく塩や醤油で味付けしたほうがいいです。
乳製品についても一般的には評価が高く見積もられてますが、
最近は体に悪い説も認知され始めてきているので、
食べるならヨーグルトを少量にしておくことをおすすめします。
育毛と健康は切っても切れない関係にあることを
改めて意識してほしいと思います。
<他の炭水化物を含む食品一覧>
<参考>